マカロンレッスンのご案内

過去教室のレッスンでも一番開催数が多く人気を誇るマカロンレッスン。
教室の上級コースカリキュラムにも組み込まれており、
コース生さまには必ずマスターして頂くフランス菓子のひとつ。

今までマカロンを初めて挑戦するアマチュアの方々から、プロ料理人のプライベートレッスン、
製菓専門学校での講習まで、遠くは東京からもレッスンにお越し頂きご好評頂いてきました。
現在、自身でも定期的にマルシェ販売でフレーバーを変えながら定番商品として作り続けています。

girasolのマカロンはフレンチメレンゲで乾燥時間が必要ないルセットが特徴。
一般的にフレンチメレンゲ仕様だとイタリアンメレンゲ仕様より艶感が無いと言われますが
材料選びや製法の違いであり、教室のマカロンは艶感があります。

イタリアンメレンゲやスイスメレンゲで作るよりサクっとした食感が強く、膨れ具合もふっくら。
メリットは砂糖使用量が一番少ない製法なのでマカロンの甘ったるさも控えめ。
今回砂糖を見直したので、更に優しいお味になりました。
一方デメリットは美味しさとは裏腹に一番フレンチメレンゲで作るマカロンが難しいとされています。
手作業では大量仕込みには向いていない製法なので、家庭向けや小規模店舗での少量仕込みに適しています。

ガルニチュールに関しても拘りがあり、ガナッシュと自作コンフィチュールの2種類の組み合わせ。
一般的な市販マカロンのガルニチュールより量たっぷり。
ガナッシュはチョコレートの種類によって配合を変え、テクスチャーを考えてお作りしています。

マカロナージュや焼成も気をつければならない点は多々あります。
レッスンで実際に作業してマカロナージュ加減のコツを掴み、絞り出し方のコツを学び、
マカロン焼成のプロセスを理解して、ご自宅のオーブンでも失敗しないコツを掴んで頂ければと思います。

レッスンは最大3名までの少人数制。初心者の方でも講師が指導・チェックを細やかに行いますので
作れるようになりたい方はこの機会に是非ご参加下さい。
バレンタインデー前の開催で大切な方への手作りの贈り物としても喜ばれると思います。

尚、販売・教室業の方へのレッスンはマンツーマン指導のパーソナルレッスンのみとさせて頂きます。(商用利用可)
出来上がり後のマカロンの状態や管理についてもお伝えします。
会員様でレッスン後のアフターフォローが必要な場合はSNSメッセージで対応致します。(2回まで)


               《レッスン詳細》

◉レッスン開催可能日 2026年2月6日(金)、7日(土) 10時〜13時半頃
◉レッスンメニュー マカロンショコラ(新作・ガルニチュール2種)
◉内容  ルセット、実習、ご試食(飲み物付き)、指導料、施設利用料、実習マカロン
◉持ち物  エプロン、持ち帰り箱(タルト箱等)、保冷剤、持ち帰り保冷バッグ、
◉レッスン料(一般の方) 会員様 11,000円 非会員様 13,000円 (税込)
◉パーソナルレッスン料(販売・教室業の方) 会員様 25,000円 非会員様 35,000円(税、商用利用料込み)
 


                《お申し込み方法》
教室メール lecoursdegirasol@gmail.com 又は 教室LINE ois6875i にメッセージ願います。
(レスポンスはLINEが早いです。)
①希望日(可能であれば複数日記入下さい)②氏名③年齢④住所⑤携帯番号⑥菓子作り経験有無⑦教室を知ったきっかけをご記入ください。追ってご連絡いたします。
パーソナルレッスンご希望の方は、上記に加えて⑧屋号を明記の上お申し込み下さい。

*現在HPお問合せ画面に不具合があり、メールが届かない状況です。
お不便をお掛け致しますが、直接メール(lecoursdegirasol@gmail.com)か教室LINEにご連絡お願い致します。


                《レッスンに関する補足》
◉参加2名様より催行します。人数が満たない場合はご希望に添えれない場合があります。ご了承下さい。
◉拙教室2回目参加の方でも非会員価格で受講頂けます。
◉パーソナルレッスンご希望の方、グループレッスンでのお申し込みは、レッスン可能日以外でも調整可能です。お問合せ下さい。
◉キャンセルはレッスン日を含まない7日前より発生します。(7日前〜3日前50%、2日前〜当日100%)
 それ以前に手配しなければならない材料もありますので、出来る限りお控え下さい。
◉会員様とご一緒に初参加される方は会員様料金で承ります。
◉非会員様でグループでお申し込みの方はお一人様1,000円割引致します。
◉いずれのレッスンも開始時間10分前から開場となります。
◉終了時間は予定です。お時間に余裕を持ってお越しください。
◉実習中の洗い物はご協力願います。
◉持ち帰り箱をお忘れの場合は別途箱代200円頂戴致します。(現金のみ。お釣りの用意はありません。)