Meilleurs Vœux 2025
新年明けましておめでとうございます。
旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
本年も皆様のお役にたてますよう、より一層励んで参ります。
同様のご高配を賜りますよう、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
さて、今年のお正月は長めで皆様も御家族でゆっくりお過ごし出来たのではないでしょうか?
我が家もなんと4年ぶりに家族4人が揃う(といっても半日だけ…)一大イベントに!?
張り切ってワインは白(ミュスカデ・ロワール地方)、赤(ピノ・ノワール・ブルゴーニュ地方)、シャンパーニュ(シャルドネ100%ブラン・ド・ブラン)を用意。
巡ったフランス各地に思い馳せながら、お正月料理やお菓子とのマリアージュを考える楽しいひと時でした。
家族全員おせち好きで飲める口なのであっという間に完食完飲。笑
(実家でも藤居本家さまの元旦初しぼり吟醸生原酒一升瓶を一日で空けたのは初記録!)
今年の初詣は多賀大社へ。三が日にお詣りするのは初めてでした。
妹家族に両親、次男と珍しく賑やかなお出掛けに。
当日は能舞殿にて新年恒例の初翁式があり初観賞。
歳を重ねる毎に日本の伝統文化の素晴らしさを大切に思う気持ちが強く感じます。
今年もフランスだけでなく日本にも目を向けて文化や歴史を理解しながら
食の知識を深めていきたいと思います。
今年のテーマは『実』。
教室開業十年を迎える2025年は、公私共に着実に実りある1年になるよう
日々に感謝しながら大切に過ごしたいと思います。
YUKO GONDO